転職お役立ち情報
転職お役立ち情報:失業手当とは?
2022/06/27
転職活動は出費がかさむもの。
そんなときに手助けしてくれるのが「失業手当」です。
失業保険とも呼ばれており、会社で6ヶ月以上働いていた場合に、雇用保険から給付される手当のことを指します。 働いていなくとも、毎月お金を受け取ることができる嬉しい制度ですが、もらうには条件を満たしている必要があります。
・再就職の意思と能力がある
・離職日以前に失業保険の対象になる被保険者期間が12ヶ月以上ある 上記を満たしていれば、失業手当を貰える可能性が高いです。
また、退職理由によって給付日数は変わってくるため、原則を以下で確認しておきましょう。

自己都合退職の場合
労働者から労働契約を解除した場合、自己都合退職とみなされます。
この場合、在職中に雇用保険にどれくらいの期間加入していたかによって、給付日数が変わります。
| 雇用保険の加入期間が10年未満 | 90日 |
| 10年以上、20年未満 | 20日 |
| 20年以上 | 150日 |
会社都合退職の場合
会社の倒産や解雇によって労働契約が解除された場合は、会社都合退職となります。
労働者の意思に反しての離職のため、自己都合と比べて給付日数が多いのが特徴です。 給付日数は退職時の年齢によって変わってきます。
たとえば、30歳以上35歳未満であれば、
| 雇用保険の加入期間が1年未満 | 90日 |
| 1年以上5年未満 | 90日 |
| 5年以上10年未満 | 180日 |
| 10年以上20年未満 | 210日 |
| 20年以上 | 240日 |
となっています。
なお、失業手当は退職してから自動的に支給されるものではありません。 働くことができる健康状態と意志があることが前提で、ハローワークへ行って申請をする必要がある、ということを頭に入れておきましょう。
▼ 無料転職相談のお申し込みはこちら ▼
採用強化中の求人
2025/11/03
【仙台市泉区】販売企画営業管理職候補正社員★転勤なし★週休2日シフト制★プライベート充実★月給28万~スキルに応じて決定★交通費4万迄★UIJターン歓迎♪
2025/11/03
【仙台市青葉区】医療システム営業★未経験OK★年間休日121日★賞与あり★土日祝休み
2025/11/03
【仙台市青葉区】総務・経理・財務 正社員募集★上場企業の安定基盤★土日祝休み★年間休日126日★残業少なめ★駅チカ★中途から管理職も目指せる!
2025/11/03
【仙台市泉区】Webディレクター正社員★転勤なし★週休2日制・シフト制★プライベート充実★月給25万~スキルに応じて決定★交通費4万迄★UIJターン歓迎♪
