転職お役立ち情報
職務経歴書の書き方と種類
2023/07/05
職務経歴書の主なフォーマットには「編年体形式」「逆編年体形式」と「キャリア形式」があります。
ご自身の経歴に適した形式を選択しましょう。
編年体形式、逆編年体形式とは?
編年体形式は時系列に沿って経歴をまとめる形式です。過去から現在の順番で、一番古い経歴が上に記載されます。キャリアの浅い方、直近の業務をアピールする必要がない場合は編年体形式が記載しやすいでしょう。
一方、逆編年体形式は現在から過去にさかのぼる書き方で、一番新しい経歴が上に記載されます。職務の習熟度を伝えやすく、直近の職務で実績があれば書類の一番上に記載されるためアピールしやすいのが特徴です。
▼ 無料転職相談のお申し込みはこちら ▼
採用強化中の求人

2025/08/07
【仙台市青葉区】買取査定スタッフ★未経験歓迎★賞与年2回★成長企業でキャリアアップ★

2025/08/21
【仙台市青葉区】営業担当者募集★年間休日120日★宮城県No.1の相続相談実績を誇る相続専門会社の営業担当★銀行・保険・不動産業界での営業経験が活かせる★インセンティブで成果は報酬にしっかり還元します★

2025/08/21
【仙台市青葉区】総務・経理・財務 正社員募集★上場企業の安定基盤★土日祝休み★年間休日126日★残業少なめ★駅チカ★中途から管理職も目指せる!

2025/08/07
【仙台市青葉区】【経験者枠】買取査定スタッフ★リユース業界の経験歓迎★賞与年2回★成長企業でキャリアアップしませんか