仙台・宮城の情報
知ってて得する仙台弁「おばんです」
2023/10/11
宮城のGood Afternoon!「おばんです」の使い方
知ってて得する仙台弁では社内やお客様との会話の中で登場しそうな仙台の方言について、意味や使い方をご紹介します。
今回取り上げるのは「おばんです」です。
宮城の夕方のあいさつ「おばんです」
「おばんです」は宮城で広く使われるあいさつです。
主に夕方から夜の時間帯に使われます。 「こんばんは」という意味が伝わりやすいかと思いますが、割とカジュアルに使えて「どうも」くらいの意味でも使われます。
地域やシーンによっては「おばんでございます」「おばんでがす」など、ちょっとした変化もみられます。
バリバリのビジネスシーンでは使いませんが、旅館に行った時などはこのごあいさつでお出迎えするところもあります。
【 例 】
![]() |
![]() |
おばんです。きょうもさみいね。 (どうも。今日も寒いですね。) |
おばんでございます。 とおぐがらようこそおこすくださいますた。 (こんばんは。遠くからよくお越しくださいました。) |
![]() |
![]() |
といった形で使われます。
「おばんです」をもじった超人気テレビ番組も
宮城が地元の人なら誰でも知っているテレビ番組の一つに「OH!バンデス」というものがあります。 宮城の情報を中心にした情報番組で、時間はもちろん夕方に放送されています。
テレビ番組のタイトルになるくらいよく使う言葉が「おばんです」なんです。
仙台・宮城求人.comでは宮城でのお仕事探しをサポートしています
仙台・宮城求人.comでは仙台を中心として宮城県全域のお仕事探しをサポートしています。
一人ひとりに合わせたお仕事のご提案も可能ですので、県内での転職やUターン、Iターンなどで宮城のお仕事を探している方はお気軽に転職相談サービスをご利用ください。
▼ 無料転職相談のお申し込みはこちら ▼